top of page


稽古の風景01.jpg
稽古が始まる前に、自然に自主練習が行われるようになりました。

稽古の風景02.jpg
稽古はいつも、雑巾がけから始まります。稽古に「使わせていただく場所」への礼儀と愛着です。

稽古の風景03.jpg
正座、挨拶、黙想。剣道の基本です。心を静め、自分と向き合うという、他のスポーツ等では得る機会のほとんどない、貴重なひと時です。

稽古の風景04.JPG
着装は、大事な基本です。

稽古の風景05.JPG
キャプテンの号令で素振りが始まります。

稽古の風景06.JPG
擦り足に集中しながら。

稽古の風景07.JPG
誰よりも大きな声を出します。

稽古の風景08.JPG
幼稚園児から6年生まで、一緒になった稽古です。怒鳴られても、吹っ飛ばされても、くじけません。

稽古の風景09.jpg
激しい打ちあいも厭いません。同学年相手には、どんなに仲が良くても「負けたくない」という意地もはたらきます。
bottom of page